-
COP26で本校とマレーシア連携校の協働学習が取り上げられました
10月31日~11月12日にイギリス・グラスゴーで開催された「国連気候変動枠組条約第26回締約国会議」(COP26)において、サイドイベント「地域の脱炭素化に向けたマルチステークホルダーの役割」(主催:環境庁、協力:公益...
10月31日~11月12日にイギリス・グラスゴーで開催された「国連気候変動枠組条約第26回...
SGH・WWL
-
中1理科「液体窒素を用いた実験」
気体の状態変化と窒素の性質を学ぶため、液体窒素に指を入れたり、火を消したり、花を凍らせたりと、生徒は初めて見て触る液体窒素に終始興奮気味でした。この実験を通して、物質の状態変化を目で見て深い理解ができました。 本校では、...
気体の状態変化と窒素の性質を学ぶため、液体窒素に指を入れたり、火を消したり、花を凍らせたり...
教育
-
2021文化部発表会 開催!
11月13・14日の2日間にわたり、文化部発表会を開催しました。新型コロナウイルスの影響により、昨年に引き続き従来のような「文化祭」を開くことはできませんでしたが、文化部の活動の成果を発表する場として、検温や消毒などの感...
11月13・14日の2日間にわたり、文化部発表会を開催しました。新型コロナウイルスの影響に...
部活動
-
中学3年 奈良・京都修学旅行
11月2日(火)~5日(金)の3泊4日で、中学3年生は「奈良・京都修学旅行」に行ってまいりました。新型コロナウイルスの影響により行き先を海外から国内に変更しての実施となりましたが、天候にも恵まれ大変有意義な4日間となりま...
11月2日(火)~5日(金)の3泊4日で、中学3年生は「奈良・京都修学旅行」に行ってまいり...
行事
-
「6年間で伸びる進学校ランキング」第1位!
週刊東洋経済5月29日号の特集「中高一貫VS大学附属」の「6年間で伸びる進学校ランキング」において、本校が東京都の第1位に輝きました。2021年の最新の大学合格実績から「学力伸長度」を算出したランキングですが、4月24日...
週刊東洋経済5月29日号の特集「中高一貫VS大学附属」の「6年間で伸びる進学校ランキング」...
進路
-
高校2年 グローバルスタディ演習 WWLオンライン交流
10月29日(金)・30日(土)のグローバルスタディ演習では、WWL(ワールドワイドラーニング)連携校のハワイ・カラニ高校、連携企業の(株)大林組、マレーシアのAir Panas High Schooとのオンライン交流が...
10月29日(金)・30日(土)のグローバルスタディ演習では、WWL(ワールドワイドラーニ...
SGH・WWL
-
高校2・3年 生物 ―アフリカツメガエルの解剖-
高校2・3年生の選択授業「生物」にて、アフリカツメガエルの解剖を行いました。この実験は、実験手順を考案し、教科書で習ったことを実際に確認することを目的としています。2人1組で2台のPCを使い、生徒自作の解剖手順を見ながら...
高校2・3年生の選択授業「生物」にて、アフリカツメガエルの解剖を行いました。この実験は、実...
教育
-
高校1年 鹿児島フィールドワーク
10月19日(火)、鹿児島空港は快晴でした。高校1年生の鹿児島FWの初日はWWL提携校である池田高校との交流会と第15代沈壽官先生の講演、沈壽官陶房の見学です。学校紹介は両校とも流暢な英語でおこなわれました。午後は沈壽官...
10月19日(火)、鹿児島空港は快晴でした。高校1年生の鹿児島FWの初日はWWL提携校であ...
行事
-
英語検定 2次試験対策 面接練習実施中!
富士見丘中学高等学校では、英語検定2次試験対策として、希望者全員にネイティブ教員との面談練習の機会を設けています。今回は、1次試験の結果が発表された10月25日(月)よりスタート。3級~1級を受検する多くの生徒たちが、ネ...
富士見丘中学高等学校では、英語検定2次試験対策として、希望者全員にネイティブ教員との面談練...
教育
-
中学テニス部 東京都新人大会団体戦 優勝!
10/24(日)、「東京都中学校新人テニス大会団体の部」が行われ、中学テニス部が4年ぶりとなる優勝を果たしました。決勝は東京女子学院中学との対戦となり、当初の予想通り接戦となりましたが、選手たちは最後まで力を出し切り、相...
10/24(日)、「東京都中学校新人テニス大会団体の部」が行われ、中学テニス部が4年ぶりと...
部活動