模擬国連部「国際理解・国際協力のための高校生の主張コンクール」で金賞獲得!
部活動
9月19日(日)にJICA地球ひろばにて行われた「第71回国際理解・国際協力のための高校生主張コンクール」東京都大会において、本校模擬国連部の竹本さん(高校2年)が金賞を獲得しました。
竹本さんは、日本に住む外国人児童・生徒の学習支援をテーマに新たなSDGsの取り組みを提案。6分間のスピーチを通し、本校の探究学習プログラム「5×2」での取り組みと研究成果をまとめました。
今後は模擬国連大会も多く控え、部員たちは切磋琢磨しつつも、スキルアップに向けて一丸となって活動を進めます。

予選を通過した18名が出場しました

よどみなく主張を訴えました

表彰式に臨みました

見事、金賞を獲得しました