NEWS

高校2年生 グローバルスタディ演習⑤

SGH・WWL

10月14日(土)に行われた高校2年生の「グローバルスタディ演習」では、文化祭でのプレゼンテーションの振り返りを基に、それぞれに特色ある活動に取り組みました。

マレーシアチームは、公益財団法人地球環境戦略研究機関(ISS)の藤野先生にご来校いただき、プレゼンテーション内容を分析。衣類をリサイクルし、輸出することによる環境保護策について考察するグループには、最終的な廃棄場所が変わるだけではないか、という見方をどう覆すか、よく調査するようにご指示いただくなど、今後の探究に必要な視点をグループごと細やかにご指導いただきました。

台湾チームは、東呉大学の羅教授と学生の皆様にご協力いただき、本校生徒のプレゼンテーションをご視聴いただき、多くのご助言をいただきました。羅教授の流暢な日本語によるご指摘に耳を傾けつつ、本校生徒は災害時の対応や防災への取り組みについて、英語だけでなく中国語も使いながら意見交換。終了時間を迎えても質疑応答が続く、活気ある交流の時間になりました。

グアムチームは、ハワイ大学の神末武彦教授によるオールイングリッシュのオンライン講義を受講。環太平洋地域の観光産業が抱える問題について、各国でプロモーションとして使われている動画を分析しながら、生徒の探究活動に結びつくよう90分間お話しいただきました。この日の講義内容を基に、次回11月の講座では生徒たちがプレゼンテーションを準備し、神末教授にご覧いただいて探究の掘り下げを進めます。

各グループで話し合う姿が放課後遅くまで見られ、生徒たちの士気が高まっていることが伝わります。どのような探究成果を得ることができるか、楽しみです。

マレーシア① 文化祭での反省を生かしてプレゼンテーションを再構成しました

マレーシア➁ 藤野先生から専門的で詳細なご助言をいただきました

台湾① 羅教授に防災アプリに関するご意見を伺いました

台湾② 日本の防災に関する現状について東呉大学の皆さんに説明しました

台湾③ 吉田理事長補佐のファシリテートで和やかな時間を過ごしました

グアム① グループごとに講義について質問し、神末教授に丁寧にお答えいただきました