-
東京都中学校新人テニス選手権大会 ダブルス優勝
9月16日(土)より有明テニスの森公園で行われた、「第49回東京都中学校新人テニス選手権大会」個人の部 ダブルスにおいて、本校1年生ペアが見事優勝、シングルスにおいても、2年生が準優勝の栄誉に輝きました。10月からは団体...
9月16日(土)より有明テニスの森公園で行われた、「第49回東京都中学校新人テニス選手権大...
部活動
-
文化祭が始まりました~9月23日・24日~
本日9月23日より、文化祭が始まりました。「Beautiful Memories and Our Stories」をテーマに、生徒ひとりひとりの青春の思い出を、ご来場の皆様と共有させていただけるよう、準備をしてまいりまし...
本日9月23日より、文化祭が始まりました。「Beautiful Memories and ...
行事
-
10/28(土) 生徒による学校説明会・オープンスクールのご案内
10月28日(土)に学校説明会・オープンスクールを開催します。「生徒による学校説明会」など、本校生徒の日頃の様子がよく分かるイベントです。受験生・保護者の皆様は、下記よりご予約の上、ぜひご参加ください。 中学受験生のご予...
10月28日(土)に学校説明会・オープンスクールを開催します。「生徒による学校説明会」など...
入試
-
卒業生インタビュー動画③④
公式Youtubeチャンネルに卒業生インタビュー動画③④を公開しました。2022年3月に卒業し、慶應義塾大学看護医療学部、国際基督教大学教養学部に進学したお二人が、富士見丘での学校生活について語っています。ぜひご覧くださ...
公式Youtubeチャンネルに卒業生インタビュー動画③④を公開しました。2022年3月に卒...
進路
-
高1グローバルワークショップ 後期スタート
9月9日(土)、後期のグローバルワークショップが始まりました。慶應大学大学院メディアデザイン研究科の大川恵子研究室の皆さんのご指導のもと、ヨーロッパやアメリカ、アジア、アフリカなどの国々を調査・研究し、ダイバーシティ(多...
9月9日(土)、後期のグローバルワークショップが始まりました。慶應大学大学院メディアデザイ...
SGH・WWL
-
高校2年生 グローバルスタディ演習④
9月9日(土)に行われた後期最初の「グローバルスタディ演習」。履修する高校2年生は文化祭で行う研究の中間発表のリハーサルに臨みました。 マレーシアチームは、酷暑対策、衣服のリサイクルと環境保護、紙の使用と森林資源など、多...
9月9日(土)に行われた後期最初の「グローバルスタディ演習」。履修する高校2年生は文化祭で...
SGH・WWL
-
9月23日(土)24日(日)文化祭 プログラムのご案内
9月23日・24日の両日、2023年度 文化祭を開催します。 今年のテーマは「Beautiful Memories and Our Stories」。受験生、保護者、卒業生の皆様に日々の活動の成果をご覧いただけるよう、演...
9月23日・24日の両日、2023年度 文化祭を開催します。 今年のテーマは「Beauti...
行事
-
卒業生インタビュー動画①②
公式Youtubeチャンネルに卒業生インタビュー動画①②を公開しました。早稲田大学国際教養学部、立教大学文学部に進学した卒業生が、富士見丘での学校生活について語っています。ぜひご覧ください。 https://www.yo...
公式Youtubeチャンネルに卒業生インタビュー動画①②を公開しました。早稲田大学国際教養...
進路
-
部活動紹介動画①バスケットボール部・少林寺拳法部
公式Youtubeチャンネルにバスケットボール部、少林寺拳法部の活動風景を公開しました。ぜひご覧ください。 https://www.youtube.com/channel/UCu9Yw-2HCLRTPk0fD3YFUjw...
公式Youtubeチャンネルにバスケットボール部、少林寺拳法部の活動風景を公開しました。ぜ...
部活動
-
関東中学生テニス選手権大会(学校対抗の部)優勝
8月6~7日、茨城県神栖市海浜運動公園にて行われた第76回関東中学生テニス選手権大会(学校対抗の部)において、本校中学テニス部が見事優勝の栄冠に輝きました。「1年生の多い若いチームのため経験不足は否めませんでしたが、試合...
8月6~7日、茨城県神栖市海浜運動公園にて行われた第76回関東中学生テニス選手権大会(学校...
部活動