-
10/23(祝)学校説明会・見学会のご案内
10月23日(土)に中学、高校、帰国生対象の学校説明会を開催します。緊急事態宣言下の9月はオンラインでの説明会でしたが、今回は来校型で校内を体感していただけます。新型コロナ感染対策として参加人数を制限しての実施となります...
10月23日(土)に中学、高校、帰国生対象の学校説明会を開催します。緊急事態宣言下の9月は...
入試
-
バドミントン部 中学生 シード権大会(個人)に出場!
8月24日(火)、バドミントン部中学生が「渋谷区 シード権大会」に出場しました。中学3年生が前回の大会で引退し、初の2年生を筆頭にしたメンバーでの試合となりました。結果はシングルスでベスト8が2本、ダブルスもあと少しでベ...
8月24日(火)、バドミントン部中学生が「渋谷区 シード権大会」に出場しました。中学3年生...
部活動
-
inter edu.『おすすめ学校特集』に「英語の授業」が紹介されました
受験情報サイト「インターエデュ・ドットコム」の『おすすめ学校特集』に本校の記事が掲載されています。英語の授業についての中学2年生へのインタビュー、本校の英語教育と進学実績などが取り上げられていますので、ぜひご一読ください...
受験情報サイト「インターエデュ・ドットコム」の『おすすめ学校特集』に本校の記事が掲載されて...
教育
-
書道部 夏の活動報告
第14回書道パフォーマンス甲子園が7月25日に行われました。全国102校の出場がある中、残念ながら本選出場枠20校に入ることはできませんでしたが、高校2年生を中心にコロナ禍でも出来る範囲で練習を重ね、形に出来たことは、大...
第14回書道パフォーマンス甲子園が7月25日に行われました。全国102校の出場がある中、残...
部活動
-
『私立中高進学通信(2021年8月号)』に中2生が紹介されました
『私立中高進学通信(2021年8月号)』に本校の中学2年生が取材されました。下記のサイトで記事を見ることができます。 【Students’ Chat Spot】英語の4技能もプレゼン力もアップ! ぜひご覧下さ...
『私立中高進学通信(2021年8月号)』に本校の中学2年生が取材されました。下記のサイトで...
入試
-
東京都第2ブロック新人テニス大会 単複制覇!
8月20日(金)より、学習院女子中等科にて「東京都中体連第2ブロック新人テニス大会 個人の部」が行われ、シングルス、ダブルスともに本校1・2年生が上位を占める好結果を出しました。これにより、9月中旬から始まる「東京都新人...
8月20日(金)より、学習院女子中等科にて「東京都中体連第2ブロック新人テニス大会 個人の...
部活動
-
文化祭の延期と9/25オンライン説明会開催について
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、文化祭(文化部発表会)の日程を、当初予定していた9月25日(土)・26日(日)から11月13日(土)・14日(日)に延期することと決定いたしました。 また、9月25日(土)には、オンラ...
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、文化祭(文化部発表会)の日程を、当初予定していた9月2...
入試
-
中学テニス部 全国中学生テニス選手権大会シングルス 出場!
8月20日(金)より、福島県会津総合運動公園テニスコートにおいて行われた、「第48回全国中学生テニス選手権大会個人の部 シングルス」に、本校中学テニス部2年生1名が出場しました。1回戦で第2シードの選手に敗退はしましたが...
8月20日(金)より、福島県会津総合運動公園テニスコートにおいて行われた、「第48回全国中...
部活動
-
第3回 中学生英語スピーチコンテスト 敢闘賞受賞!
株式会社ボーダーリンク社が主催する、第3回中学生英語スピーチコンテストが行われ、本校中学3年生1名が敢闘賞を受賞しました。今回は「海外の人に紹介したい、わたしの学校の行事」がスピーチのテーマでしたが、本生徒は1年生の秋に...
株式会社ボーダーリンク社が主催する、第3回中学生英語スピーチコンテストが行われ、本校中学3...
教育
-
模擬国連部 夏のオンライン部活動実施中
模擬国連部では、各種オンライン大会に向けたスキル向上への取り組みとして、対面活動だけでなくオンライン活動を並行して実施しています。8月5日(木)のオンライン活動では、気候変動をテーマとして、先輩と後輩が新入生とペアを組み...
模擬国連部では、各種オンライン大会に向けたスキル向上への取り組みとして、対面活動だけでなく...
部活動