-
中1理科「液体窒素を用いた実験」
気体の状態変化と窒素の性質を学ぶため、液体窒素に指を入れたり、火を消したり、花を凍らせたりと、生徒は初めて見て触る液体窒素に終始興奮気味でした。この実験を通して、物質の状態変化を目で見て深い理解ができました。 本校では、...
気体の状態変化と窒素の性質を学ぶため、液体窒素に指を入れたり、火を消したり、花を凍らせたり...
教育
-
高校2・3年 生物 ―アフリカツメガエルの解剖-
高校2・3年生の選択授業「生物」にて、アフリカツメガエルの解剖を行いました。この実験は、実験手順を考案し、教科書で習ったことを実際に確認することを目的としています。2人1組で2台のPCを使い、生徒自作の解剖手順を見ながら...
高校2・3年生の選択授業「生物」にて、アフリカツメガエルの解剖を行いました。この実験は、実...
教育
-
英語検定 2次試験対策 面接練習実施中!
富士見丘中学高等学校では、英語検定2次試験対策として、希望者全員にネイティブ教員との面談練習の機会を設けています。今回は、1次試験の結果が発表された10月25日(月)よりスタート。3級~1級を受検する多くの生徒たちが、ネ...
富士見丘中学高等学校では、英語検定2次試験対策として、希望者全員にネイティブ教員との面談練...
教育
-
末松文部科学大臣が本校を視察されました
10月14日(木)、末松信介文部科学大臣が来校され、WWL(ワールドワイドラーニング)コンソーシアム構築支援事業カリキュラム開発拠点校として先進的なグローバル教育を実践する本校の授業、取り組みを視察されました。本校のグロ...
10月14日(木)、末松信介文部科学大臣が来校され、WWL(ワールドワイドラーニング)コン...
教育
-
「私立高校進学なび」の取材で校内施設をご案内しました
「私立高校 進学なび」の取材を受け、本校教員が校内の施設をご案内しました。下記URLよりご覧ください。 ◆進学なびURL https://www.schoolnetwork.jp/hs/shingaku_navi/nav...
「私立高校 進学なび」の取材を受け、本校教員が校内の施設をご案内しました。下記URLよりご...
教育
-
inter edu.『おすすめ学校特集』に「英語の授業」が紹介されました
受験情報サイト「インターエデュ・ドットコム」の『おすすめ学校特集』に本校の記事が掲載されています。英語の授業についての中学2年生へのインタビュー、本校の英語教育と進学実績などが取り上げられていますので、ぜひご一読ください...
受験情報サイト「インターエデュ・ドットコム」の『おすすめ学校特集』に本校の記事が掲載されて...
教育
-
第3回 中学生英語スピーチコンテスト 敢闘賞受賞!
株式会社ボーダーリンク社が主催する、第3回中学生英語スピーチコンテストが行われ、本校中学3年生1名が敢闘賞を受賞しました。今回は「海外の人に紹介したい、わたしの学校の行事」がスピーチのテーマでしたが、本生徒は1年生の秋に...
株式会社ボーダーリンク社が主催する、第3回中学生英語スピーチコンテストが行われ、本校中学3...
教育
-
中・高1年生 オンライン授業を実施
4月30日(金)、中学・高校の1年生の授業がオンライン形式で行われました。事前に研修をおこない、Teamsというアプリを使って授業を展開していきます。社会情勢は予断を許しません。また、台風や大雪など自然災害、交通障害の際...
4月30日(金)、中学・高校の1年生の授業がオンライン形式で行われました。事前に研修をおこ...
教育
-
「5×2」セレクション~自主研究発表会~
「5×2」とは、25年にわたって続けられている本校独自の自主研究(中1~高2)のことで、平日5日間の平常授業からの学びと週末(土・日)の2日間の自らの研究の相乗効果を期待して名づけています。4月24日(土)に...
「5×2」とは、25年にわたって続けられている本校独自の自主研究(中1~高2)...
教育
-
中学 読書感想文コンクール
3月18日(木)、中学校恒例の「読書感想文コンクール」を行い、各クラスの予選を勝ち抜いた代表者が読書感想文を発表しました。コンクールでは、感想文の内容はもとより、プレゼンの様子も審査の対象となり優秀者を選びます。結果は3...
3月18日(木)、中学校恒例の「読書感想文コンクール」を行い、各クラスの予選を勝ち抜いた代...
教育