-
2020年度終業式
3月24日(水)、2020年度の終業式を挙行し、この1年の努力に対して表彰を行いました。新型コロナウイルス感染拡大による臨時休校という異例なスタートとなった2020年度。スムーズなオンライン授業への移行ができたこともあり...
3月24日(水)、2020年度の終業式を挙行し、この1年の努力に対して表彰を行いました。新...
行事
-
2020年度高等学校卒業式
3月13日(土)、2020年度高等学校卒業式を挙行しました。緊急事態宣言下のため、徹底した感染予防対策を施したうえでの式となりましたが、保護者のご参列のもと、厳粛な中にも大変温かい雰囲気で卒業生を送り出すことができまし ...
3月13日(土)、2020年度高等学校卒業式を挙行しました。緊急事態宣言下のため、徹底した...
行事
-
2020年 終業日の行事
12月21日(月)、激動の2020年を締めくくる「終業日」の行事を開催しました。学校長あいさつに引き続き、新型コロナウイルスの影響により延期となっていた生徒会新役員の発表、各種表彰と模擬国連部員によるプレゼンテーションな...
12月21日(月)、激動の2020年を締めくくる「終業日」の行事を開催しました。学校長あい...
行事
-
文化部発表会 開催!
10月24日(土)、文化部発表会を開催しました。新型コロナウイルスの影響により、従来の「文化祭」実施を断念したものの、文化部部員たちの活動の集大成の場として発表会を実施しました。準備期間も短く、異例の会となりましたが、各...
10月24日(土)、文化部発表会を開催しました。新型コロナウイルスの影響により、従来の「文...
行事
-
夏休み直前 全校集会
7月28日(火)、夏休み前の全校集会を行いました。新型コロナウイルスの影響により、全校生徒が顔を合わせるのは今年度初。新入生と在校生とが互いに挨拶をすることから始まるなど、異例尽くしの集会とはなりましたが、海外3か月留学...
7月28日(火)、夏休み前の全校集会を行いました。新型コロナウイルスの影響により、全校生徒...
行事
-
2020年度高等学校入学式
6月6日(土)、待ちに待った入学式を挙行いたしました。新型コロナウイルスの影響により2カ月遅れの式となりましたが、真新しい制服に袖を通した新入生を迎え、校内が一気に華やぎ、今の世界情勢を吹き飛ばすかのような明るい雰囲気に...
6月6日(土)、待ちに待った入学式を挙行いたしました。新型コロナウイルスの影響により2カ月...
行事
-
ようこそ富士見丘へ! 入学式準備
緊急事態宣言が解除され、いよいよ6月6日(土)に新入生の入学式を迎えます。本日は、教職員総出で式の準備を行いました。元々の予定よりも2カ月遅れの待ちに待った入学式だけに、作業を進める教職員の気持ちも自然と高まります。まだ...
緊急事態宣言が解除され、いよいよ6月6日(土)に新入生の入学式を迎えます。本日は、教職員総...
行事
-
中学2年 奈良・京都研修旅行
中学2年生は1月14日(火)から17日(金)まで、奈良・京都の研修旅行に行ってきました。1日目の奈良では薬師寺の僧侶の法話を聞いた後、たくさんの鹿に見守られながら東大寺を見学しました。2日目、唐招提寺・法隆寺を見学後、一...
中学2年生は1月14日(火)から17日(金)まで、奈良・京都の研修旅行に行ってきました。1...
行事
-
2020年スタート! 始業日の行事
2020年1月8日(水)、新年の幕開けにふさわしい、始業日の行事が行われました。生徒会長の年頭のあいさつでは、各学年に向けてのメッセージと、オリンピックイヤーらしく、外へ出て活躍することをこの一年の目標とする、生徒代表と...
2020年1月8日(水)、新年の幕開けにふさわしい、始業日の行事が行われました。生徒会長の...
行事