-
模擬国連部 「英語哲学オンラインセッション」に参加
7月11日(土)に実施された21世紀型教育機構主催「英語哲学オンラインセッション」に、本校模擬国連部の高校2年生3名が参加しました。新たな気づきを得るだけでなく、自らの考えを客観化したり、部活動の活性化に思いをはせるなど...
7月11日(土)に実施された21世紀型教育機構主催「英語哲学オンラインセッション」に、本校...
SGH・WWL
-
オンラインでサステイナビリティ演習
分散登校がおこなわれている6月20日(土)、高校2年生のサステイナビリティ演習がオンラインで実施されました。今年は「環境とライフスタイル」「開発経済と人間」の2つのテーマで取り組みます。初日は生徒がそれぞれ興味を持ってい...
分散登校がおこなわれている6月20日(土)、高校2年生のサステイナビリティ演習がオンライン...
SGH・WWL
-
文科省より WWLコンソーシアム構築支援事業・拠点校に指定されました
富士見丘中学高等学校は、文部科学省より「WWL(ワールド・ワイド・ラーニング)コンソーシアム構築支援事業・カリキュラム開発拠点校」に選ばれました。この事業は、イノベーティブなグローバル人材を育成するため、高等学校等と国内...
富士見丘中学高等学校は、文部科学省より「WWL(ワールド・ワイド・ラーニング)コンソーシア...
SGH・WWL
-
第5回SGH研究発表会を開催しました
2月18日(火)、スーパーグローバルハイスクールとして5年目の成果を披露する第5回SGH研究発表会を開催いたしました。高校2年「サステイナビリティ演習Ⅰ」の課題研究発表会では、3テーマ11グループが英語プレゼンテーション...
2月18日(火)、スーパーグローバルハイスクールとして5年目の成果を披露する第5回SGH研...
SGH・WWL
-
サステイナビリティ基礎「グローバルワークショップ」⑧
2月8日(土)、高校1年生が通年受講してきた「グローバルワークショップ」の集大成となる“GLOBAL AWARENESS DAY”が開催されました。これは、SDGs指標において日本の達成度が低い「...
2月8日(土)、高校1年生が通年受講してきた「グローバルワークショップ」の集大成となる&l...
SGH・WWL
-
マレーシアフィールドワーク2020報告
サステイナビリティ演習「環境とライフスタイル」を履修する高校2年生14名が、1月19日より3泊5日の行程でマレーシアフィールドワークに参加しました。初日はシンガポールに到着後、バスにてマレーシア国境に向かいました。ジョホ...
サステイナビリティ演習「環境とライフスタイル」を履修する高校2年生14名が、1月19日より...
SGH・WWL
-
シンガポールフィールドワーク2020報告
サスティナビリティ演習「開発経済と人間」を履修する高校2年生16名が、1月19日より3泊5日の行程でシンガポールでの研究活動を行いました。シンガポールに到着した初日は、早速シンガポール国立博物館を見学。古くは小さな漁村だ...
サスティナビリティ演習「開発経済と人間」を履修する高校2年生16名が、1月19日より3泊5...
SGH・WWL
-
サステイナビリティ基礎「グローバルワークショップ」⑦
1月11日(土)、高校1年グローバルワークショップが開かれました。第7回目となる今回は“English Day”。 教員や院生・留学生からの指示や講義はAll Englishで行われました。2月8...
1月11日(土)、高校1年グローバルワークショップが開かれました。第7回目となる今回は&l...
SGH・WWL
-
台湾フィールドワーク報告
12月19日から23日まで4泊5日の日程で、サスティナビリティ演習「災害と地域社会」を履修する高校2年生18名が台湾フィールドワークを行いました。大木聖子研究室(慶應大学環境情報学部)のご指導のもと地震・防災について学ん...
12月19日から23日まで4泊5日の日程で、サスティナビリティ演習「災害と地域社会」を履修...
SGH・WWL